・得するより損したく無い心理が2倍の効果
→値引きで期間限定とか効果的
スタンプカードがあと少しで満タンとか→マイルやポイントが現代のそれ
焦り→セロトニン不足状態
・問題を作り出すやり方もある
薄毛、体臭、口臭、太り・・
何度もCMが効果ある
何となく気にさせる
・不安になっている人がカモ
→悪徳商法
ツボ、祈祷、怪しいふだなと
・恐ろしいドーパミン
快楽
ラット→楽しすぎて食べない飲まない
パチンコ→子供置き去り
ソシャゲとかもドーパミンを利用
コンプリートガチャ
・通販番組はネット購買者は狙っていない→買い物依存者がターゲット 年間4000万円購買者も→買い物でドーパミンか出る
・オキシトシン
愛情
司会者との絆を作る→信用してしまう
必ず単独の消費者を参加させる
→布団とか買っちゃう
身贔屓→自分のチームが1番→自分の国が1番
オレオレ詐欺→親の愛情を利用
akb商法、マッチングアプリ→愛情を欲して課金
五感を刺激する
むらさきスポーツの臭い
パチンコの軍艦マーチ
ワインショップでクラシックだと高級ワイン売れる実験結果もある
選択肢が多いと脳が疲れる
→あまり考えさせない方が決断してくれやすい→選択肢を絞っておく 5から9
アメリカでは安さ優先、日本では品質優先→アメリカではリスク投資が当たり前でベンチャー投資も、日本では伝統ある企業が好まれる
・・・日本は災害が多く神経質になる塩基配列→いわゆる国民性になっているという仮説
日本は災害被害総額2割対世界→土地面積は0.28%→稲作は麦作に比べて集団活動が必要→工程が多いため→なので周りの同調圧力が効く
日本の大学評価が低下→pdcaってホントに必要?金太郎飴化しない?